温泉
1浅間温泉 001
.2 山田温泉 002
.3.白馬八方温泉 003
4.馬曲温泉 004
5安曇野みさと温泉 005
6.昼神温泉郷 006
7四徳温泉 007
8.蓼科親湯温泉 008
9.鹿教湯温泉 009
10.別所温泉 010
11.下諏訪温泉 011
12.春日温泉 012
13.つたの湯温泉 013
14.湯元 本沢温泉 014
15.霊泉寺温泉泉 015
16.高峰温泉016
17.千ヶ滝温泉 017
18.湯田中渋温泉卿018
19.上諏訪温泉 019
20.早太郎温泉020
21..名勝天龍峡温泉卿021
社殿の建て替えとその四隅に「おんばしら」と呼ぶ大木を曳建(ひきた)てることに大別されます。
起源は古く、平安時代初期桓武天皇の御代からは信濃國の総力をあげて奉仕されます。
現在も御宝殿(ごほうでん)造営は続いており、諏訪地方一円20万人の氏子が老若男女を問わず奉仕します。
「おんばしら」の用材は樅(もみ)の木が使われ、3年前から木の選定等準備が始まり、上社関係は約25キロ隔てた八ヶ岳の中腹から、下社関係は八島高原の近くから約10キロの里程を曳き出します。
大きな「おんばしら」は周囲3メートル、長さ16メートル余、重さ12、3トンにもおよび、独特の木遣り歌と共に2〜3千人の力によって曳行されます。車もコロも使わずに人の力だけで曳(ひ)きずる原始的なお祭りです。
■ 急坂を曳き落とす木落とし、川を引き渡す川越し等、怪我人が出ない方が不思議と言われるほど荒く勇壮な祭りとして知られています。
.御柱祭は本祭りの前の年に行われる御用材の本見立てから伐採、祭りが近づくと縄打ち(引き綱を造る)御柱休め(古い柱を倒す)などが行われる。下社では「山出し」が4月の上旬3日間、「里曳き」が5月上旬3日間行われる。 秋には、各区にある神社(小宮)でも行われ、祭りで盛り上がります
■お得に湯めぐり
三湯めぐり(1,000円・公衆浴場3施設)
下諏訪は公衆浴場も温泉。
お宿の他にも温泉めぐりをお楽しみください。
時間 5:30?22:00 最終受付 21:30
■下諏訪温泉の主な泉質
弱アルカリ性単純泉
ナトリウム・カルシウム一硫酸塩・塩化物泉
含鉄ーアルミニウムー硫酸塩泉
効能
慢性神経痛・筋肉痛・関節痛・肩こり・運動麻痺・打ち身・くじき(ねんざ)・冷え性・痔疾患・慢性消化器病・胃腸病・病後疲労回復など
(各温泉施設で異なります)
ハンドカットのログハウス |
マシンカットのログハウス。 | ポスト&ビームのログハウス | 2×4工法とログハウス |
2×4工法。 | 大規模ログハウス、 | 一般住宅 |