平
■伊豆・熱海の他の別荘地
南箱根ダイヤランド ワンズヒル 038
熱海自然郷59
熱海マスターズプレイス66
伊豆エメラルドタウン127
富士見 小松ケ原別荘地134
伊豆 富士見ニュータウン161
三井伊豆山 別荘地162
![]() |
---|
熱海の海を見下ろす丘の上の分譲地 |
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
---|
![]() |
![]() |
---|---|
管理事務所近くにある「ホテルアストン熱海」 |
ホテル内にある屋内プール |
熱海新道沿いから上多賀地区北西にかけての玄岳中腹・標高200m - 500m程の約170万u(50万坪)の広大な敷地に築かれている温泉付き別荘地であり、小松製作所系の不動産開発企業だった小松地所が開発し、1964年(昭和39年)から分譲を開始した。
総区画数は約2050、総棟数は約900、定住戸数は約120。管理費は年間で4万円前後。温泉は権利が約200万円、名義変更のみが約5万円(10年毎に更新料30万円)で月額3500円程度。
分譲地はエリアごとに7つほどに呼び分けられており、熱海新道沿いの北部エリアは「富士見台」「熱海台」、南部は西側の高地から東側の低地にかけて「玄岳台」「相模台」「大島台」「初島台」「アサヒ丘」といった名称が付けられている。
1972年(昭和47年)に設立されたコマツゼネラルサービス(KGS)が、別荘地管理業務を行ってきたが、2018年(平成30年)に新潟県の不動産企業・ひまわりに事業譲渡、 株式会社(株)エンゼルフォレストリゾートエンゼルフォレストリゾートに商号変更した。
中古家付き
■396m2 (120坪)1150万
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
ハンドカットのログハウス |
マシンカットのログハウス。 | ポスト&ビームのログハウス | 2×4工法とログハウス |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2×4工法。 | 大規模ログハウス、 | 一般住宅 |