階段と薪ストーブ
ログハウスプラン集

 

ログハウスHOME > 間取り集トップ >30坪未満>階段と薪ストーブ

階段と薪ストーブ  B116 (24.4坪)

 リビングに階段を設け、階段の横に薪ストーブを置く。煙突はその吹き抜けを通します。 そのメリットは
  • 1.階段吹き抜けを利用出来るので間取りを有効に活かすことが出来ます。
  • 2.薪ストーブで生じた熱を二階にも行きわたらせ、熱を効率よく利用出来ます。
  • 3.薪ストーブがリビングのアクセントになります
  • ※番号をクリック→希望の項目に飛ぶ

  •        

    1. 外観(立面パース)

                                  
           
    構法 枠組壁構法 (ツーバイフォー構法) +ログ
         

    ログ部分=玄関の柱と桁・棟木

    外壁 一階部分  =シダーサイディング(横貼り)
    妻・二階部分=シダーサイディング(横貼り)
    屋根 ガルバリウム鋼板 ・チムニーボックス
    デッキ バルコニー

    立面パース

    ページトップへ

    2.一階

                                      
                  1坪=2帖=3.306㎡ で計算
    玄 関 1.86   床=タイル+フローリング
    リビング      薪ストーブ
    台 所  5.2   対面式キッチン・サービスカウンター
    洗面脱衣 3.8   洗濯機 洗面化粧台 
    浴 室 2.0    
    トイレ  0.76    
    階 段      折り返し階段 階段下収納 
    ポーチ・デッキ 12.2    
       
    拡大 下の画像をクリックすると拡大図面を見られます 一階平面図

  • ページトップへ

    3. 二階

                  1坪=2帖=3.306㎡ で計算
    ロフト      
    寝 室 6.36   クローゼット
    洋室 4.9    
    収納 2.9    
    拡大 下の画像をクリックすると拡大図面を見られます

    一階平面図

     

    ページトップへ

    4.建物の規模

    一階床面積 43.17㎡ 13.1坪 1坪=3.306㎡
    二階床面積 37.52㎡ 11.3坪
    A 延床面積 80.69㎡ 24.4坪  
           
    ポーチ・デッキ 18.04㎡ 5.5坪  
    バルコニー 6.48㎡ 1.9坪  

    ページトップへ

    5.階段と薪ストーブ 間取りのポイント

    拡大 下の画像をクリックすると拡大画像を見られます


    赤い薪ストーブがリビングのアクセントになっています。


    階段の吹き抜けを利用して薪ストーブの煙突を通しているので熱を上手く利用出来ます。

    ※右の画像をクリックすると薪ストーブを置いた室内の様子が分かります。
    左に台所、
    奥の扉は右がトイレ、左は洗面脱衣室(一階の平面図と照合しながらご覧ください)

    階段と薪ストーブ
       

    ページトップへ

    フロンティアワールドの家 ラインアップ 

    ハンドカットのログハウスからコンクリートのマンション、一般住宅まで。
    フロンティアワールドの「家」のバリエーション

    浴室
    ハンドカットのログハウス
    家と間取り
    マシンカットのログハウス
    家と間取り
    ポスト&ビームのログハウス 家と間取り 2×4工法とログハウス
    家と間取り
    2×4工法
    家と間取り
    大規模ログハウス
    家と間取り
    一般住宅
    家と間取り

    RC(鉄筋コンクリート)
    家と間取り



  • ページトップへ