ログハウス施工中 蓼科の別荘 A
各工程をクリックすると、それぞれの工事へジャンプします
- 〜ログハウスの完成
- 〜ログハウスの建て方
- 〜別荘の基礎が出来るまで
- 防音室のある別荘 レッドシダーの扉・サイディング
- 防音室のある別荘 タイベック
- 防音室のある別荘 躯体完成
- 防音室のある別荘 二階床組み
- 防音室のある別荘 床・1階壁組み立て
- 防音室のある別荘 部材搬入
防音室のある別荘 レッドシダーの扉・サイディング
レッドシダーのサイディング貼りが進み外壁が
|
|
外壁はレッドシダーのサイディングを貼っている。
|
つなぎ合わせたところ。 |
|
断熱材。日本の断熱材に比べ、格段の品質。 |
扉が搬入されました。レッドシダーの無垢材を使った |
二階のトイレ用に作った特注品。明りように上二枚は |
防音室のある別荘 タイベック
|
二階の床が出来上がってきた |
タイベックとは通気性をもtいながら雨を弾くという優れもの。厳しい天候から家を保護してくれる、大切な材料
|
躯体が出来あがり、内部作業もしやすくなる。 |
二階の床、壁の間のテープ。省略する工務店も多いらしいが。こうした細かい作業が断熱性に大きく作用する。 |
タイベックが貼られ、まるで雪化粧。 |
防蟻処理の剤をスプレー |
床と1階壁の間の合わせ目にこうしてテープ(ブチールテープ)を貼る。(グレーに見えるテープ) |
防音室のある別荘 躯体完成
|
二階の床が出来上がってきた |
クレーンでパネルを吊り上げる |
根太の上に床用の構造用合板を敷いていく |
|
二階の床根太を回し |
防音室のある別荘 二階床組み
|
二階の床が出来上がってきた |
クレーンでパネルを吊り上げる |
根太の上に床用の構造用合板を敷いていく |
|
二階の床根太を回し |
防音室のある別荘 床・1階壁組み立て
|
|
外は零下10度近く下がっている |
|
大型のクレーンでパネルを吊り上げる |
1階壁を組んでいく |
防音室のある別荘 部材搬入
雪化粧も風情があって良いのだが・・・
|
寒暖計は丁度 零度をさしている |
躯体の部材が入った |
近く床→一階壁→ と順調に進む
|
蓼科の別荘部材の第一陣が入りました。
|
|