永住予定の別送
ただいま施工中 実況リポート!
ログハウスHOME > 建築中の様子 >河口湖の別荘

 15富士山麓 河口湖の別荘 


富士山山麓 河口湖の別荘 外観

河口湖の別荘

都心から100km圏内・標高1000〜1200mに位置、
高原ならではの冷涼な気候です。
湿度が少ないので過ごしやすく、
豊かな緑の中を吹き抜けるさわやか風が、
さらに涼しさを運んできます。

都心からわずか90分という手軽な近さ、最寄りのインターチェンジからも渋滞がないアクセスの良さは、“ちょっとお出掛け”の気分で気軽に訪れ、雄大な自然に包まれた別荘で、ゆったりとしたくつろぎのひとときを過ごす、そんな豊かな時間を過ごせる場所です。
間取り D069 ビルトインガレージ
建築例45別荘に書斎と図書室

キッチン   キッチン
夜の別荘


  秋の別荘
敷地の前の前面道路   選んだ土地は幸い別荘地のなかでも通りの少ない、木に囲まれ奥まったひっそりとした環境。
     
     

富士山山麓 河口湖の別荘 内部

キッチン
キッチンの様子。
外の景色を見ながら食事の用意が出来る。


ビルトインガレージの上を利用して図書室と書斎を実現した
キッチンの後ろのカウンターを通して料理がダイニングに 運ばれる。 カウターの横には飾り棚



浴室   階段
浴室
床、腰高までの壁はタイル貼り。壁・天井はクリアのシダー貼り。
全くカビを寄せ付けないのは特殊な成分を引くむシダーならでは
  階段下のスペースを利用して飾り棚に。右の扉は階段した収納に
     



富士山山麓 河口湖の別荘 土地紹介


別荘地の様子

周りは閑静な別荘地

立っている木は唐松

唐松類はバッサイ予定

敷地の様子

敷地の様子。奥に建築予定

落葉松

家まで車でもいけるので楽しみ

「ただいま施工中」 こぼれ話

お仕事がら、こだわりや思いが大変強いNさん
ですが、土地の選定のアドバイスからお付き合いが始まりました。
施工はお願いできないかも知れないから、プラン作成の費用や土地調査費用を教えてくださいといわれました。
何でもいい加減に済ませてしまう、今の時代に
「なんと男気のあるかただな」と思ったことを
覚えています。



 

敷地の前の前面道路

前面道路の様子

富士山山麓 河口湖の別荘 地盤調査


隣の別荘

道路を隔てた別荘からは離れている

地盤調査

幸い地盤調査の結果は、地盤改良の必要なしとの結論が出た

前面道路
敷地の前面道路



敷地内の林


ページトップへ

富士山山麓 河口湖の別荘 位置きめ


別荘の 位置きめ

建物の位置は決まったが、実際に基礎が出来上がってみないとイメージがわかない。

 

地縄をはった。

建物の位置を決めるため地縄をはった。

正確な位置は測量して出すが、それは来年の春。

ページトップへ


○○

富士山山麓 河口湖の別荘 伐採


カットした切り株

カットした切り株

木を倒す

木を倒すと敷地全体が見違えるように明るくなる

伐採

倒した木を分割していく

重機で木を運搬

重機で木を運搬たりまとめたり

<+/td>

建築予定地とその周囲、アプローチ道路などを含めると
50本以上の伐採が必要に

チェーンソでカットを入れる。太い木が数多くある

チェーンソでカットを入れる。太い木が数多くある
メインは赤松


富士山山麓 河口湖の別荘 根切り地業工事


砕石の上に目潰し砂利(砂の混じった細かい砂利)を撒き平らにする。この上に墨出しをした棄てコンを撃つ

富士山が

現場から5分くらいのところの風景。
富士山がきれいに見える

左に見える黄色い器械はレベル。
レベルで高さを確認して水平を保つ

バックホーで砕石を入れている

ランマーという機械で転圧

地業(地盤を固める工事)で富士山がきれいに見えいて、ランマーという機械で転圧している ところ


同じく転圧


富士山山麓 河口湖の別荘 基礎工事 配筋


基礎の配筋


基礎の配筋

 

基礎の型枠


基礎の型枠


 




 








富士山山麓 河口湖の別荘 基礎 完成


基礎
基礎内部には防湿コンクリートを打った。
コンクリートの下は厚いビニールシートを敷き
湿気を防いでいる

建物本体から延長した基礎。した

左の基礎の上には壁が来て建物本体から延長した屋根を支える。
この間は駐車場になる

完成した基礎


完成した基礎

三角の部分にはリビングが。丸い基礎はデッキ用

掘削した土を生め戻すと基礎

掘削した土を生め戻すと基礎の大半は土の中に
隠れる
下の写真と見比べるとよく分かる


掘削した土を生め戻すと基礎

凍結震度は70cmをみている

ページトップへ

富士山山麓 河口湖の別荘 基礎工事 


埋戻し前の基礎


埋戻し前の基礎

ベランダ用の独立基礎

二つの基礎の愛仇に駐車場が来る


土地はほぼ平坦ですが、標高く寒冷の地
凍結震度を充分にみて、基礎の立ち上がりは
かなりの迫力

コンクリートを卯t鋳込み


型枠をはずし、基礎工事完成

ページトップへ

富士山山麓 河口湖の別荘 床工事

床のパネルを置く

最後に今の先端部のパネルが置かれる

床の全景

パネルがセットされ終わると、床断熱材が敷かれていく

壁のセット

土台の上にセットされていく

床根太のパネルがセット

Tラックに積まれパネルが到着

パネル化された床根太が到着

パネルはクレーンで吊り上げられ
クレーンでパネルを吊り上げる



「ただいま施工中」 こぼれ話

いよいよ建て方開始

基礎が完成し、いよいよ建て方開始です。
まずは床組から。そして壁2階床→小屋と
進みます。躯体の完成が楽しみです。



 

基礎の上に土台をセット



ページトップへ

ページトップへ